6/30のひと言 |
- 祖母の件
- 通夜・告別式が終わり、ようやく緊張感が解けたせいか、
いきなり悲しみがのしかかってきたような感じです…。
が、そろそろ気をとり直して…
- タバコ増税
- 明日から値上げですか。。。
LUCKEY STRIKEも20円アップの300円に。 一日一箱換算で、年間7,300も出費が増える計算だ。 ていうか、タバコだけで年間10万円以上も払うことになるのか。 そろそろ考えないとイカンな。 まずは、節煙から始めよう。
|
6/24のひと言 |
- 祖母・逝去
- 今晩22:55に、祖母が亡くなりました。
去年12/24に脳梗塞で倒れ、六ヶ月間の闘病でした。 これから実家に会いに行ってきます。
|
6/17のひと言 |
- 先週末は
- 嫁さんが風邪でダウン。
買い物やら、チンケな料理やら、慣れないことやってクタクタ。 父の日どころではなかった。。。
|
6/14のひと言 |
- ルーターのファームUP
- 就寝前のインターネット巡回。
・・・繋がらない。 どうやら、ルータのWAN側が切断されていたらしい。 ルータ再起動で復旧。 開通から5ヶ月くらい経つけど、こういうトラブルは初。 気持ち悪いから、ファームのアップデータを確認しておこうと、 メーカーサイトを覗いたら、公開されてた。 変更内容は、あまり関係なさそうだったけど、何も臆することなく、 ダウンロード&アップデート開始。 アップデートはすぐに完了した。 一応確認しておこうと、ルータの設定画面のURLをブラウザに入力。 ん?・・・開かない。 パソコンをリブートして、デフォルトGWを確認。 やられた。ルータのLAN側IPアドレスが変わっていた。 どうやら、工場出荷状態に戻ったらしい。 で、そのIPで設定画面は開いた。 パスワードは、工場出荷状態に戻っていなかった。 WAN側のステータスを確認・・・繋がっていない。 つうか、設定自体がなくなっている。 これも工場出荷状態ですか!? 再設定するしかない。 マルチPPPoEで、フレッツスクエアとISPの設定をしようとするも、 ISP側の接続で認証エラーになる。 いろんなパスワードで試したのだけど、だめ。 手元には資料がないから、ISPのサイトでADSL用の設定を確認することにした。 久々に、アナログ・ダイアルアップ!と試みるも、”発信音が聞こえません” そうだ、パソコンから電話線を排除してあったのだった。 すっかり忘れてた。 仕方ないから、AirH'でダイアルアップ。 状態のよいときは繋がるのだが、何回トライしても圏外。 こうなったら、奥の手。携帯電話だ。 FOMAのケーブルは持ってないから、PDCで9600bpsでダイアルアップ。 しばらく待たされたのち、ジワジワと、ISPのサイトが表示された。 認証エラーの原因は、IDの後ろにドメイン名を付けていなかったことだった。 ようやくADSLが再び開通した。 ルータは、サーバ公開用の設定がしてあったのだけど、 ことごとくリセットされていた。 残っていたのはパスワードだけ。 あれこれ設定して、ようやく元通りになったのは、深夜2時。 少々懲りた。 だいたい、ファームの更新内容は、どうでもいい内容だったんだ。
|
6/10のひと言 |
- エアコン
- 車検時にガスチャージしてもらい、数日間調子よかったのだが、
動いたり動かなくなったりする…。 原因は、どうやらスイッチそのものらしい。 微妙な押し加減でほぼ確実に動作させることができるようになった。 これで梅雨の間も快適に過ごせそう。
- JeepService
- スタッドレスから履き替えたら、やはりパワーロスをひしひしと。。。
下り坂でもアクセルオン。 上り坂では一段低いギアを余儀なくされる。 …と、数ヶ月前にも書いたような気が。。。 ロードノイズにもメゲ気味。 残業して帰るときなど、かなり近所迷惑。 段減りが出てるので、ローテーションをしたら少しは改善されたが。。。 今日は、久々にフラットスポットを感じた。 磨耗によるものではなく、変形によるもの。 ちょっと長い間駐車しておくと、変形しちゃうのだ。 特に、夏場は一般的な空気圧の状態でも顕著に出る。 とまぁ、最近はちょっとイヤなところばかり気になってしまう。。。 もちろん、いいところも沢山あるんだけど、 次は違うタイヤを履くことになるのだろうな。。。
|
6/6のひと言 |
- 6/1走行会の模様
- レポートをUPしました。
結構手抜きですが。。。(^^;
- ELISE萌え
- 先日、イエローのLOTUS ELISEに遭遇。
後ろについてしばらく走ったんだけど、 あれはカッコいい! すごーく久しぶりに、Jimny以外のクルマに惚れたかも。
|
6/3のひと言 |
- オートスポーツランド群馬
- 雨は降ったりやんだり…でしたが、
コースの方は、かなり悪いコンディションでした。 ヒルダウンは、ただの滑り台になってるし。 だいたい、長靴忘れるし。。。 体調の方もあまりコンディションが良くなかったので、 周回コースだけで遊んでました。 というか、もっぱらDEFENDER軍団のスタック&レスキュー大会見物。 解散後、単独で、すぐ近くの遊び場に寄ってきましたが、 そっちの方が楽しめた感じでした。 もう少しドライなときにリベンジしたいと思います。
|