昨日までのひと言−2000年07月

7/31のひと言
庭イジリ
昨日は、朝4時半から、ゴミの焼却&庭イジリ。
流行っぽく言えば、ガーデニング。
ノンストップで10時までかかってクタクタ。

スピーカー
で、庭イジリを頑張った自分へのご褒美の意味も込めて、
Jimnyにスピーカーを奢ってやった。
車に似合わず、トゥイーター別体の2WAYっす。 早く付けたいな…。

昨日も花火
昨夜は、一昨日よりももっと近くで花火大会をやってた。
ローカルな大会らしかったが、どこでやってたんだろう…。
あと、地元でも花火大会があったんで、そこには車で出動。
この土日で花火大会3つを見物したぞ。
7/30のひと言
花火
昨夜は、高崎の花火大会。
引っ越してから、この日を楽しみにしてたんだけど、
期待していた通り、ウチからよ〜く見えました。
ウチの辺りも、見物人の車が結構集まってきて、ちょっとビックリ。
7/29のひと言
肩コリ
偏頭痛のときって、肩から上がすべてコチコチになる。
もう我慢できないっす。誰か助けて〜。
7/28のひと言
26日の出張は
新幹線にやられてしまいました。(--;
東北新幹線のトラブルの影響で、行きは、上野駅直前の地下でストップ。
ホームの空き待ちの列車が東京駅からダンゴ状態になっていたらしい…。
ようやく上野駅に着いたときには20分遅れ、あと10分で淡路町に行かねば!
ってことで、在来線にチェンジしてダッシュ。5分遅れでなんとか到着。
早めの列車に乗っておいて良かったー。
帰りは帰りで、ダイヤが乱れまくってホームはごった返してるし。
帰ってきたら大雨だし…。

というわけで
だいぶ疲れて、27日はダウンしてました。
最近、偏頭痛がひどい…。

Navi
プログラムディスクのインストール方法、やっと客相から回答が来た。
今週末にでもアップデートしよ。
7/26のひと言
出張
雨みたいですねぇ。嫌ですねぇ。
でも、地下鉄の出口から近いから、まだましか…。
7/25のひと言
ジジイ化してます
昨夜は体調悪く、10時頃就寝。で、今朝は4時にぱっちり起床っす。
7/23のひと言
サタ★スマ
圭佑(5歳)が、サタ★スマのことを、サタクマと呼ぶ。
そういえば、クマのキャラクター(スマッペだっけ?)も出演してるもんな…。
妙に納得してしまった。
7/22のひと言
電波使用料
アマチュア無線の電波使用料の払込期限が昨日だったので、あわてて払い込む。
5年間で\2,500也。
携帯電話も電波を使用する以上、支払の必要があるのだけど、キャリアが支払ってるらしいっす。

偏頭痛
久々に痛い…。

まご?
ウチの嫁は、ソフトバンクの孫社長のことを、まご社長と読んでいたんで、馬鹿にしてあげました。
7/21のひと言
スピーカー
Jimnyのオーディオの出力が上がったせいか、
カセットからMDになったせいか、スピーカーがついてこないっす。
低音効かすと、高音が割れてしまう。
今度はスピーカー交換かな。
7/19のひと言
届いた
ナビのプログラムと地図ディスクが届いた。
 大きい箱で届いたんで、何かオマケが入ってるのかな〜、
って期待したんだけど、中身はディスク2枚だけでした。(^^;
ところで、プログラムの更新方法がわからないぞー。
7/18のひと言
ナビ
客相の最終回答は、やっぱり、『再現せず』。
でも、最新のプログラムと地図ディスクを送ってくれるらしい。
とりあえず、それで様子を見よう。
7/17のひと言
洗車
あまりにもシマウマ模様がひどいので、洗車。
と、給油口の傍にステッカーが貼られてるのに気づいた。
GAIAXと書かれているじゃん・・・やられた!

で、GAIAX
350km位走った感想をば・・・。
まず、アイドリングが安定しない。特に冷間時。
300回転位まで落ちてしまうこともある。
加速感がやっぱり不安定。
いかにも、アフターファイヤーしそうな感覚を覚える。
燃費は、最初のうちは良さそうな様相をかもし出していたが、
ほぼレギュラーガソリン並らしい。
今回のGAIAX給油はガソリンと混在だったので、どう影響しているのか不明。
で、また給油のときが近づいた。
ガソリン/GAIAX、どちらにしようか・・・???
あ、そうそう、あの排ガスのアルコール系の臭さ、なんとかならんかな…。

月食
天気が良くて、よく見えましたね。
7/15のひと言
新人歓迎会
昨夜は、ひさびさの飲み会。
ちょっと頭がイタイ…。

ナビバグ・続
プレッシャー・メールを送ったら、翌日回答が。
『再現が難しいので、もうしばらく待って…』だそうな。

FLEETWOOD MAC
CDショップでブラブラしてたら、ふと目に入る。
昔、アナログ盤のアルバムを持ってたんだけど、すごく気にいってたバンド。
で、BEST盤のCDがあったんで、即購入。
懐かしくてたまらないっす。
7/13のひと言
食欲なし
昨日は食欲なくて、ドリア0.3人前/1日っす。
これじゃイカんと思っても、食べたくないものは仕方がないっす。

ナビ
ナビのバグ(?)の件、6/30に客相に談詳細情報を送ってから、
もう、2週間近く連絡なし。
そろそろプレッシャーかけるか・・・。

牛乳
ほんと、善良な業界関係の方々にとってはお気の毒な事件です。
オイラも牛乳大好きなのに、怖くて手が出せないっす。
育ち盛りの子供にとっても、大問題ですな。
7/12のひと言
プール
保育園は、昨日からプールが始まった。
いいなぁ…。

危うし
昨日は横浜出張。
ランドマークタワーのエスカレーターで、
危うく滑落しそうになってしまった。
皮底の靴には、いまだに慣れてないみたい。
7/10のひと言
よく分からん
金曜日に休んで日曜日に出張したんで、曜日感覚がおかしくなってる・・・。
7/9のひと言
休日出張
日曜日なのに、約1年ぶりに東陽町へ出張。
あ〜、気が重い。

夕涼み会
運動会の時にはダンスを踊ろうとしなかった圭佑が、楽しそうに盆踊りを踊ってた。
ほんの数ヶ月で成長するもんですね。

先日、ほか弁で待っているときのこと。
俺の前にあった扇風機と俺の間を、小さな虫が飛んで通過しようとしていた。
扇風機の前に差し掛かったその瞬間、その虫が俺の方へ。
ヤバイ!と思った瞬間、虫は、なんと俺の左目の中に。
確実に感じる異物感を我慢し、平然とレジを清ませ、車の中で大量の目薬をさす。
なんとか流し出そうと試みたんだけど、かえって奥に入っちゃった・・・。

あの虫、どこに行っちゃったんだろう。
俺の体に同化されちゃったんだろうか?

そう言えば、俺がまだ子供の頃、親父とキャッチボールをよくしていたんだけど、
親父の投げたフライを追っていたときに、ハエが喉の奥まで入ってしまったこともあったっけ・・・。
(普通、上を見上げると、口あいちゃうもんね。)
うわ、今思い出すと、気持ち悪くて寒気がする。
7/7のひと言
今日は会社休み
午前は、役場の人が来て、固定資産税の調査と説明。
夕方からは、保育園の夕涼み会。
台風が心配だけど、なんと、雨天決行なのだ。
七夕って、たいてい天気悪いっすね。
7/6のひと言
今日から、少し体裁を変えてみます。
ブラジオーレ
休み時間、ソリティアにハマッてます。
デフォルト設定だとつまらないので、
  ・3枚ずつめくり
  ・金額方式
  ・次のゲームに得点をくりこす
 の設定で。
 一人でやっててもつまらないので、lambda君と共に。
で、休み時間が終わった時点での最終得点で勝敗を決定。
敗者は、勝者にブラジオーレをご馳走するのだ。
ちなみに、これまでの成績は、4勝1敗。
救急車
朝っぱらから隣の家の前に救急車が止まる。
と思ったら表札を見ただけだった。
ホッとしたとはいえ、近所だったらしい。
あのサイレンの音はイヤですな・・・。
指とま
指とまに登録しておいたら、
すぐに懐かしい友人からメールが届いた。
internetだと、気軽に連絡がとれるから便利ですね。
7/5のひと言
バンド
最近、また演りたくてウズウズしてます。
身近に結婚式も無さそうだしなぁ・・・。
7/4のひと言
ペプシマン終了?
通勤途中のセブンイレブン2店とも、ボトルキャップ付きペプシが無くなった。
もう次のキャンペーンボトルになってる。
(次はPEPSIディスペンサーらしい)
結局、PEPSIマンは15種類中11種類しかGetできなかった。
ダブリは数知れず・・・。
7/3のひと言
ゼブラ
我が家の2台の車の色は、両方とも白。
雨のせいで、2台ともゼブラ模様になってる。
ワックス掛けないときは、こうならなかったんだけどな。
掛けない方がいいんかな。
GAIAX
次世代燃料 GAIAXをJimnyに入れてみた。
スタンドの看板には、
『2st車・軽自動車の一部には使用不可』
って書いてあって、ちょっと恐かったけど・・・。
何か変わったことがあったらレポートします。

Please send any comment to katsu@kl.wind.ne.jp.